自然の海には水換えも濾過装置もありません。
海の浄化の根幹を担うのは地層微生物の巨大な連鎖網。。。
自然を利用した世界で初めての浄化技術です。
半永久的に水換えが要らない
定期的な “水槽の水換え”も
場所をとる”濾過槽(濾過材)”も要らない
まるで海のような浄化技術の水槽
HONUMIスーパーナチュラルシステムとは?
- 水換えが要らない
- 外付けのろ過装置が要らない
- 臭いが発生しにくい
- 活魚水槽よりも音が静か
- 省スペースに設置できる

HONUMIスーパーナチュラルシステム縮図
水槽の中に「自然の海」を再現できる “特許技術システム” です。この浄化システムは “3つの層” からなり、それぞれの層に微生物が存在しています。
その微生物のいる層を水が通ることで水槽内の汚れた水は浄化され、浄化された水が水槽内へ戻っていく仕組みです。
そのため、水換えも、ろ過装置も、添加剤も要りません。

( セット例 )
- HONUMIスーパーナチュラルシステム
- 水槽本体
- 冷却機
- ポンプ類一式
- 配管一式 その他ご希望で、、、
殺菌灯なども追加可能(*別途、追加販売価格お見積り)
目的や用途、設置スペースなどに合わせたサイズや形状に対応しています。
- 大型魚、中型魚、小魚
- 底物、いか
- 貝類、エビ、カニ 幅広く対応いたします。

水換え不要水槽を構成するパーツ
(水槽本体)魚を入れる生け簀部分
(浄化システム)海水を浄化するもの※水槽底面に設置
(クーラー)海水を冷やす機械
(ポンプ)海水を循環させる為のポンプ
(オプション)魚を元気に活かすための装置等
大きく分けてこの5種類のパーツを組み合わせて生け簀を組み立てていきます。
(* 詳しくはこちら)

オプション
(例:殺菌灯等) 海水の中で魚を病気にしてしまう菌などが発送してしまうのを事前に防ぐために使用します。 その他も、それぞれのお客様のお困りのテーマに合わせて当社担当が一緒に考えながらアドバイスさせていただきます。
水換え不要生簀のメンテナンス方法

メンテナンスはこれだけ
1)3日に1回程度の塩分比重チェックのみするだけ 2)水が蒸発してきたら水道水を水槽に追加 3)たまにクリーンマットを洗う
水換え不要生簀のメンテナンス方法
水換え不要なので誰でも簡単にメンテナンスすることができます。
納品時にお渡しする比重計をもとに、3日に1回程度の塩分比重チェックを行ってください。特に冬場は乾燥していて水槽の水が減りやすいので、毎日チェックをおすすめしています。
水道水は、塩分比重が高いときに水槽へ追加してください。
【比重が高くなっていた場合】
「水道水」をいれて比重値が適切な値になるように調節してください。
【比重が低くなっていた場合】
「水道水」の入れすぎなどで比重値が低くなっていた場合は、海水や人工海水、粗塩を別容器に水で溶いたものを少しずつ水槽に投入しながらかき混ぜてください。
- ただし、化学調味料が入った塩は絶対に避けてください。
- 海で獲れる魚介類にとって、塩分比重値はとても大切なことです。急激な比重値の変化は魚介類の体調を崩す原因になりますので、塩分チェックは必ず行ってください。
- 魚介類によっては適切な塩分比重値が異なる場合があります。その際は魚介類の購入先や漁師さんなどへご相談いただき、管理することをおすすめしています。
水槽には水槽内の汚れを受け止めるクリーンマットが付いています。
汚れる頻度は入れている生体により違いますが、マットが目で見て汚れている、と感じたら水道水で洗うようにしてください。
汚れたままにしていると臭いの元になりますのでご注意ください。

通常の活魚水槽のメンテナンスと何が違うの?
一番の違いは「水換えをしなくていい」ことです。
通常の活魚水槽は定期的な海水交換や年に1回程度の濾過槽掃除が必要なところ、スーパーナチュラルシステムは水換えせずに水槽運用ができます。
水槽内が「海と同じ浄化サイクル」で海水をきれいにしていることで、水換えをしなくても水槽内は魚介類にとって良い環境であり続けます。

その他、導入のメリットは?
【海水交換の人件費カット】
水槽利用しているお客様の長年のお悩みの一番は水の汚れや海水交換の手間や人件費、、、それをカットすることができます。
【海水にこだわらなくていい】
スーパーナチュラルシステムは、自然界の浄化方式と同じ機構を模す造りのため、海から取れた海水や人工海水など塩にコダワリを持つ必要がほとんどないのです。
【いま使っている水槽に導入できる】
新たに水槽を作らなくても、今使っている水槽をシステムに移行できます。
通常水槽との利用スペースの違い

水槽台を使う場合

水槽台を使わない場合
水換え不要水槽の購入プラン
水槽サイズ | 価格 |
---|---|
60~90cm水槽 | 33万円~(税込) |
90~120cm水槽 | 77万円~(税込) |
120~180cm水槽 | 110万円~(税込) |
※記載の料金は目安です。条件により前後いたしますのでお気軽にご相談ください。
※別途出張設置費(交通費)がかかります。
水換えが要らないって本当?
水換えは必要ありません。
しかし水槽を立ち上げ直後や魚介類の入れすぎなどで水質が悪化した場合は、そのタイミングで水替えが必要になることもあります。
当日から使用できます。
水槽内の水温が適正温度まで冷えてから魚介類を入れてください。
はじめから一気に魚介類を入れるとトラブル(すぐ死ぬなど)が起こる可能性がありますので、はじめは少量ずつ入れて様子を見ながら数を増やしてください。
大きな違いは「水換えをしなくていい」「濾過槽が必要ない」ことです。
定番の「一段式水槽」「二段式水槽」「その他多段式水槽」では、基本的に濾過槽のサイズは水槽サイズの半分程度必要です。
スーパーナチュラルシステムでは、その濾過槽が要らないため省スペースで水槽を設置できます。さらに水替えも要らないので日々のメンテナンスの負担も減ります。
水槽は環境や手入れ状態によってコケが生えます。
コケの発生を抑えるため、魚介類を水槽に入れすぎない、直射日光に当てないなどの対策方法があります。
もしもコケが発生してしまった場合は、水槽に傷をつけないようやわらかい素材で取り除いてください。
水槽を移動する際は、必ず事前にご連絡ください。
専門スタッフのアドバイスなしで移動などはできません。
水槽底の地層を崩さないようにするためです。
(注意点)
・水槽底の土は絶対に掘り起こさないようにご注意ください。
・もしも水槽を頻繁に移動する可能性がある場合は、ご注文前に必ずお声掛けください。
スーパーナチュラルシステムは水槽設置当初は強制的にポンプなどの力を利用して水を循環・濾過させますが、使用していく過程で次第に強制的に循環させずとも自然と水が循環濾過されていくシステムです。システム内で繁殖したそれぞれの微生物によって、自然に自浄作用できるまでの微生物浄化連鎖循環を作り上げる “自然と同じサイクルの浄化システム” です。このため、従来のろ過装置の定期的なメンテナンス及び水替えは必要なくなり、専門知識を持たない素人でも少しのお手入れで維持が可能となっています。
導入について
お客さまに日常的にやっていただく管理についてです。
冷却機のフィルター掃除
・一週間に一回程度(ホコリのふき取りなど)
海水の塩分濃度確認
・冬場は乾燥で塩分濃度が高くなるので、毎日確認した方がいい
・夏場は3日に一回程度でいい
水槽掃除
・基本的に汚れの様子を見ながら必要に応じて掃除
・LEDライトや直射日光があたる場所はコケなどができて汚れやすくなるので2日~3日に一回くらい拭いた方がいいです。
・それ以外の場所においた活魚水槽は一週間に一回程度汚れが気になったら拭いてください。
・アクリル水槽を拭くときは水槽表面へ傷を付けない材質の布などで拭いてください。
※夏場は結露ができやすいので小まめに拭きとりをしてください。もしも結露で床が濡れてしまうなどお困りの場合は、結露受け皿を導入する方もいらっしゃいます。
水槽のサイズと比例して維持費は変動しますが、条件次第では電気代が安くなります。濾過槽がないため濾過槽の清掃や交換が要らないのと、水換えにかかる費用や手間は無くなります。
こちらの水槽は基本的に弊社職人が納品設置に伺います。
納品配送について
ご注文確定から、おおよそ1ヶ月~2ヶ月程度が製作納期の目安となります。ただし、繁忙期や製作職人が大型活魚水槽等の製作に取り組んでいる場合などは通常よりもお時間をいただくケースがございます。
西関東~北海道を主体に、ご要望に応じて全国のご注文に販売対応しています。
こちらの水槽は基本的に弊社職人が納品設置に伺います。
商品の納品設置販売から1年間の期間は、活魚水槽・生け簀本体の設備機械の不具合につきましては新品・中古に関わらず無償価格で修理対応をさせていただいております。
ただし、スーパーナチュラルシステムは保障の対象外となります。水槽使用中や任意で水槽移動をされたなどによりシステム地層部が破損した場合は有料での再設置となります。
また、魚介類等(生体的)の死亡保障は理由の如何にかかわらずございません。
活魚水槽・生け簀納品時のメンテナンス方法につきましても発送納品の場合はお電話で、スタッフ納品設置の場合は直接口頭で活魚水槽・生け簀についてのメンテナンス方法をご説明させていただきます。設置後にお時間が経過した場合でも、ご不明な点につきましてはお電話等で東京水槽製作所スタッフ又は製作職人が直接ご説明等をさせていただきます。
1年間の販売保証期間後も、引き続きお客様の店舗の活魚水槽・生け簀の担当としてメンテナンスを引き続きご担当させて頂きますのでお気軽にご相談ください。
(*尚、販売保証期間後は出張料 + 実費価格が発生いたします)
Super natural system 水槽イメージ例
(一段式水槽)カウンター上
(一段式水槽)カウンター上
(一段式水槽)カウンター上
(一段式水槽)カウンター上
(一段式水槽)既存台の上
FRP水槽
ダンベ水槽
FRP水槽
FRP水槽
FRP水槽
C O N T A C T
まずはお気軽にお声がけください。
価格が合う(又は合わない)、納期が合う(又は合わない)、
相性が合う(又は合わない)いろいろおありと思います。
“お気軽にお声がけください”
まずはそんなところからお試しください。